滋賀県近江八幡市にある「ラ コリーナ近江八幡」。
クラブハリエやたねやが手がける、スイーツと自然が融合した夢のようなスポットとして、注目を集めています。
でも、こんなお悩みはありませんか?
- どこを回るのが効率的?
- 食べ歩きにおすすめのグルメは?
- お土産は何が人気?
など、実際に訪れる前にはいろいろな疑問や不安もありますよね。
そんな疑問をまるっと解決できる、見どころ満載のラ コリーナ完全ガイド。
ラ コリーナ近江八幡を120%楽しむためのポイントを、カップルにもファミリーにも分かりやすくご紹介します。
観光プランの立て方に迷っている方にも役立つ情報が満載です。
建築・自然・スイーツ・体験・お土産まで、シーン別にたっぷりまとめました。
休日のお出かけ先に迷ったら、滋賀県近江八幡市にある「ラ コリーナ近江八幡」を検討してみてくださいね。
自然とお菓子がいっぱいのこの場所は、子ども連れのファミリーはもちろん、カップルのおでかけにもぴったり。
\琵琶湖を眺めながらのんびりできる/
休暇村近江八幡西館と東館の違いは?どっちがおすすめか徹底比較して紹介!
到着したらまずここ!草屋根のメインショップへ
まるで絵本の世界から飛び出したような、芝で覆われた草屋根の建物が出迎えてくれます。
中には「クラブハリエ」のバームクーヘンや、「たねや」の和菓子がずらり。見た目もかわいく、選ぶ時間も楽しいひととき。
ショップにはイートインスペースもあり、焼きたてのスイーツをその場で楽しめます。
お子さんのおやつタイムにも、カップルのティータイムにもぴったり。
お菓子工場をのぞいてみよう♪バームファクトリー
メインショップ奥には、クラブハリエの「バームファクトリー」があります。
ここでは、バームクーヘンが焼き上がる様子をガラス越しに見学できます。
ぐるぐる回る工程に子どもたちも釘付け!
工場横のカフェでは、焼きたてほかほかのバームクーヘンを実食可能。
ふわふわの食感と優しい甘さは、一度食べたら忘れられません。
カステラショップ&カフェでほっとひと息ランチタイム
少し歩くと見えてくるのが、栗の木々に囲まれたカステラショップ。
素材にこだわった優しい味のカステラは、子どもにも大人にも大人気です。
併設のカフェでは、カステラ以外にもオムライスやスープなどの軽食も用意されていて、
ランチタイムにぴったり。
静かで落ち着いた空間なので、赤ちゃん連れでも安心。
カップルにはゆったりと会話を楽しめる場所としてもおすすめです。
食べ歩きも楽しい!フードコートでピクニック気分
屋外のフードガレージエリアでは、ライスコロッケやホットドッグなど、みんなが喜ぶ軽食がたくさん。
天気の良い日は外のベンチでピクニック気分を味わえます。
食べ歩きスタイルだから、ちょっとずつ色々な味を楽しめるのも魅力のひとつ。
食べるのが楽しくて、お子さんも大喜び。
カップルならベンチで並んでゆったりした時間を楽しむのも◎
カメラを持って行こう!自然いっぱいのフォトスポット巡り
ラ コリーナの敷地内は、自然に囲まれた癒しの空間。
田んぼや畑、栗林など、子どもたちがのびのび遊べる環境が整っています。
草屋根の建物や、アートのような建築も多く、写真映えする場所がたくさん。
カップルでの記念撮影や、家族の思い出写真を撮るのにもぴったりです。
思い出を持ち帰ろう♪ギフトショップ&お土産タイム
帰り際には、ギフトショップでお土産選びを楽しみましょう。
ラ コリーナ限定のお菓子や雑貨、かわいいパッケージのおやつなどが所狭しと並んでいます。
特に人気なのが、クラブハリエの焼き菓子詰め合わせや、季節限定のバームクーヘン。
また、たねやの最中や羊羹など、日持ちする和菓子も豊富に揃っています。
おしゃれなデザイン缶やボックス入りのスイーツは、記念やギフトにもぴったり。

シーン別おすすめプラン|カップル・ファミリーでの楽しみ方
ラ コリーナ近江八幡を満喫するための観光プランをカップル、子連れそれぞれまとめました。
カップル向けプラン
午前:メインショップでスイーツとお土産探し → バームファクトリーで焼きたてバーム体験
昼食:カステラカフェでランチ&ゆったり会話
午後:自然の中で写真撮影&栗林の散策 → フードガーデンでシェア軽食
★おすすめポイント:建築や自然の美しさを共有しながら、非日常の癒し時間を満喫。
ファミリー向けプラン
午前:草屋根前で家族写真 → バームファクトリー見学&おやつタイム
昼食:カステラカフェでオムライスでランチ
午後:自然散策・お子さんが走れる広場で遊ぶ → フードガーデンでちょこちょこ食べ歩き
帰りにギフトショップでお土産&おやつ選び
★おすすめポイント:飽きずに動ける動線設計と、食・遊び・写真スポットがバランスよく配置!
雨の日でも楽しめる♪ラ コリーナの屋内プラン
天気が悪くても、ラ コリーナなら楽しめる場所がたくさんあります。
メインショップやカフェは屋内なので、雨を気にせずお買い物&スイーツタイムが可能。
バームファクトリーでは、雨の日でも快適に製造見学&カフェ利用ができます。
カステラショップも屋内型で、のんびり過ごせる落ち着いた空間。
屋根のあるフォトスポットもあるので、傘を差しながらの撮影も意外と楽しい体験に。
雨の日は「外で遊ぶ」よりも「食べる・見る・買う」にフォーカスすると、しっとりとした雰囲気も相まって、また違ったラ コリーナの魅力が楽しめますよ。
季節ごとの見どころを楽しもう!
ラ コリーナは季節ごとに表情を変える自然の風景も大きな魅力のひとつです。
春:桜や新緑に彩られる栗林、ぽかぽか陽気の中でのお散歩に最適。
夏:青々と茂る田んぼの風景や、かき氷・冷たいスイーツが人気に。
秋:紅葉と共に楽しむ和菓子や、栗を使った季節限定商品がおすすめ。
冬:雪化粧した草屋根が幻想的。ホットドリンク片手にゆっくり過ごしたい季節です。
それぞれの季節に合わせた限定スイーツやギフトも販売されているので、何度訪れても新しい発見があります。
ラ コリーナ近江八幡の楽しみ方!観光プランやランチ・お土産情報を完全ガイドまとめ
ラ コリーナ近江八幡は、ただのスイーツスポットではありません。
自然と建築が調和した空間の中で、お菓子の魅力を五感で楽しめる、まるでお菓子のテーマパークのような場所です。
子ども連れのファミリーには、のびのびと過ごせる自然と見て楽しい・食べて美味しい体験の数々。
カップルには、写真映え抜群のロケーションと、ゆったりとした時間が流れるカフェタイム。
そして雨の日でも安心して過ごせる屋内施設や、四季折々の景色が彩る散策路、何度訪れても新しい発見がある魅力にあふれています。
観光プランに悩んだときは、ぜひラ コリーナを選択肢に加えてみてください。
大切な人と一緒に過ごす時間が、もっと特別な思い出になるはずです。
次の休日は、「おいしい」「たのしい」「うれしい」がそろったラ コリーナへ出かけてみませんか?
\温泉もグルメも満喫できるよ/
休暇村近江八幡西館と東館の違いは?どっちがおすすめか徹底比較して紹介!